ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー攻略・情報・データ



このゲームのおもしろさ。
やっぱりモンスターの「スカウト」→「成長・育成」→「配合」等を繰り返したり、
スカウト・育成・配合などをうまく組み合わせて、強さを手に入れることが
このゲームの魅力の一つ。

まずはスカウトについて

スカウトアタックでの成功率を上げるために
多くのダメージを与えることを考えよう。

有効策として、

バイキルト・バイシオン
ルカニ・ルカナンなど
AI2かいこうどう
攻撃力の高いキャラクター(モンスター)を使う
ためる(テンションアップ)
会心の一撃
武器の特性利用(ドラゴン系に対してドラゴンキラー装備など)

HP(ヒットポイント)が低い方が高確率でスカウト成功
弱らせておく。

※注意・すでに仲間のモンスター(預かり所もいれて)の場合はスカウト成功率が大幅に下がる。
 2匹目をスカウト使用とする場合、スカウト率は1/2、3匹目をスカウトしようとすれば1/3。

メタル系には、こくようのけん・メタルネイル・メタルクロー・メタルキングのけんなど。
スライムには、アトラスのかなづちなど。

※アトラスは、アロマとの対戦で会えます。ぬすっとぎりがおすすめ。
 アトラスのかなづちが手にはいるかも?!

現時点での使える対策を駆使して、
スカウト率アップ、目指しましょう。

メタルキングは、上記の作戦プラス、
みわくのメタルエリアでスカウトするよりも、
ライバルマスターのクロア・シャマナが連れているので
逃げられる可能性の高いフィールドを選ぶより、ライバルマスターからのスカウトも、
考えてみよう。



スカウトの次はモンスターの成長について。

多くの場合3匹のモンスターを連れてバトルすると思います。
一匹のモンスターでバトルに勝って生き残っている場合、
3匹連れて入る場合の3倍経験値がその一匹に入ります。

そしてさらに、

スタンバイしているモンスターたち

預けているモンスターたち


にも、経験値が入っていきます。

その割合は、

3匹バトルでの経験値入手割合表

もらえる経験値 割合(%) 割合(分数)
3匹でバトル 100 100%
スタンバイ 25 25% 1/4
預かり所 12?13? 12.5% 1/8


そしてモンスターが成長して、Lv.10になると、
配合」が出来ます。

配合でのちょっとしたルールを知っておくと、
モンスターの成長にとっても有利になります。

親のスキルを継承
スキルの状態によっては、進化したスキルでの継承

親のステータスの反映
ステータスの成長特性の反映

両親の各ステータス数値を足して、4で割る。
その数字を配合後モンスターの基本ステータス数値にプラス。

つまり配合を繰り返せば繰り返すほど、高いステータスの子供が出来、
成長も早くなる。
さらに、高レベル同士の両親での配合の方が、子供のステータス、成長速度も
高くなる、ということ。



スキルポイントの引継(継承)
配合時に

ポイントのまま→25%
スキルに割り振り後→50%



ついでにスキルについて少し脇道へ。
スキルポイントは決まったレベルになったときに入手します。
レベル5・8・11・15・17・20・21・25・26・30・35・38・39・40・43・46・47・50・54・58・62〜

ゲーム序盤でレベルが10になったからすぐに配合を繰り返していると、レベル11でもらえるスキルポイントが
もったいなく感じる?のは私だけではないはず!

それにSP入手レベルをよく見ると20、21や、38・39・40など、連続しているときもあるので、
頭の片隅にでも意識しつつ、配合のタイミングを選んでみては?


たとえば、預かり所やスタンバイモンスター。
はぐれメタルやメタルスライムを狩ってレベル10に育ったモンスターをすぐに配合するのか、
スキルポイントやステータス重視である程度育てた両親から配合するのか、
好みで育成するのもおもしろいです。

上記レベルで入手するスキルポイントは、モンスターが持っているスキルの数が多い方が
多くポイントをもらえるので、
なるべく3つのスキルをモンスターに覚えさせておいてから、レベルを上げましょう。

さらなる横道へ。
スキルをアップさせる、スキルのたね
これは夜、フィールドで、ぼやぼやぁ〜っと光っている場所にある、あれです。

使うことでスキルポイントが3アップ!!

一度取ってからも、島を離れるなどすれば再出現するので、
ルーラや、G-PITを上手に利用して、
多くのたねを入手する事もできます。


ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー攻略・俺様用メモトップページへ戻る



ゲーム攻略サイト
トップページ